趣味の園芸

趣味というほどではないが、庭でいろんな草木を育てるのが楽しみだ。 生育中のいくつかの植物を紹介する。 これは「ナンジャモンジャ」と呼ばれる木である。正式名は「ヒトツバタゴ」というようである。現在、樹高2m少し。高木の部類…

Continue Reading

雨傘

今朝、テレビを見ていたら、雨傘の新製品を紹介していた。 1つ目は、表面が濡れない傘だ。傘の布が、極微細に凸凹加工した新素材としていた。小さな凸凹なので、雨粒の接触面積が小さくなり、球体が斜面を転がるように落ちるようである…

Continue Reading

大阪北部地震

先ずは、9歳の児童をはじめ、6月18日の地震において亡くなられた方々のご冥福を祈ります。 地震当日、私は高熱で自宅のベッドで寝ていた。ゴーッと言う音とともに、建物が揺れた。ただし、程度は大したこと無くて、別段非難する必要…

Continue Reading

古代丹後王国

丹後半島には古墳が多い。前方後円墳も大小いくつかあるし、円墳もある。 前方後円墳で一番大きいのは「網野銚子山古墳」だ。墳丘長が201m、築造時期は4世紀末から5世紀初頭と推定されている。丹後半島を1周したときに訪れ、古墳…

Continue Reading

高熱でダウン

先週の木曜日に風邪の兆候があり、一日用心した。これで風邪も回復するとおもって、土曜日は釣りに行った。釣りといっても、波が高く、船上でバランスをとるのが難しい状態だった。これは過酷な運動なのだろう。土曜、日曜の昼頃までは症…

Continue Reading

宮津で釣り

6月16日(土)、学生時代の友人2人を誘い、ボート釣りをしてきた。 当日京都桂を9時半発で、11時半現地着、12時出航、1時頃より釣り開始。 梅雨前線の南下や台風の影響を受け、海はウネリが残っていた。前々日、前日はもっと…

Continue Reading

発電床

この間ネットを見ていたら、標題の用語が載っていた。文字通り、床が発電するのだ。人が歩くとその重さの変化によって発電するのだそうだ。なお、「発電床」は株式会社 音力発電 の登録商標らしい。使用時は、商標である旨表示する必要…

Continue Reading

ヘッダー画像

本ブログのヘッダーに表示される画像が、ブログを開く度に、異なっている。これは、ヘッダー画像として複数枚アップロードしていて、ブログソフトのランダム表示機能により、無作為に1枚の画像を選択し、表示するためである。現在アップ…

Continue Reading

リール式リード

2匹の愛犬を散歩する時のリードとして、リール式リードを用いている。リードの長さは8mある。ドイツ製で「flexi」という商品名だ。 リール式リードは国産メーカも含めて、何社かあるが、リードの巻き取り速さ、寿命、張力の点で…

Continue Reading