android端末としてスマホとタブレット端末を合計3台所有している。

上の写真は2台のタブレット端末である。NECのラビーである。

先日のwindowsの同期処理から連想して、android端末も同様な処理を行っているのじゃないかと、恐る恐る調べてみた。すると、お気に入りフォルダの内容のコピーではないが、データ共有処理をやっていることは共通していた。

3台の端末で、フォトフォルダ内の写真を共有していた。私は写真はスマホでしか撮影しないので、タブレット端末に写真が記憶されていること自体ありえない筈なんだが、スマホと全く同じ写真がフォトフォルダに記録されていた。フォトフォルダは、android端末、スマホに最初から作成してあるフォルダである。このフォルダ以外のフォルダに保存すれば、他端末との共有処理はしないと思う。

従って、共有を嫌う場合は、新たに別の写真フォルダを作成して、そこに写真を保存すればいいのだろう。

上の写真は、1台のタブレット端末のフォトフォルダに格納されている写真である。

 

上の写真は、もう1台のタブレット端末のフォトフォルダに格納されている写真である。2枚上の写真と比べると全く同じ写真が保存されているのがわかる。

データの共有は便利だけど、写真は別に共有してほしくない。同じ写真を何か所も保存する必要はない。消去する作業が大変である。

 

2台のタブレット端末を並べて撮影した。これで、全く同じ写真が保存されていることがわかる。

android端末では、フォトフォルダは、元々壁紙を保存するのに用いられている。壁紙だったら問題ないが、写真は避けたい。

android端末は、この他にも、Googleで検索する場合に使用した用語を保存している。この用語の保存も端末間で共有している。

共有以外に、android端末は、GPS保存機能をONにしておくと、1か月間の端末の位置を記録し、先月の行動記録を提示してくれる機能もある。便利と言えば、便利なのだが、その行動記録がネットのどこかのサーバに残っているのだから、プライバシーとかセキュリティ上の問題を生じるのではないかと心配する。

大体、Googleはデータ収集が得意で、フォルダの共有処理もマイクロソフトより先に始めたと思う。マイクロソフトはその真似をしたのだと思う。

いずれにしても、ネット上でのセキュリティ保護は実質的に守られていない。

Follow me!

0 Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です