表題の言葉を知っている人はどれだけいるだろうか?

ドロワは、drawerという用語を指していると思える。drawerは、お絵かきソフトとか、引き出しとかいった意味がある。いわゆる描くとか、引き出すという単語drawから由来している。

では、タブレット端末でドロワと言ったら、わかるだろうか?

私は全く知らなかったのだが、先日あるアイコンが端末画面から無くなったことが原因で知ることができた。

ドロワとは、タブレット端末で使うようだ。インストールしたアプリの全てを格納している、いわゆる引き出しである。

タブレット端末において、画面上に表示しているアイコンが何かの拍子に無くなることがある。特に、アンドロイド端末を使ってる場合によく起こる。アンインストールはしていないので、プログラム自体は端末内に存在するのだが、そのプログラムを示すアイコンが画面から無くなるのである。

こういう場合、画面にそのアイコンを呼び出すには、ドロワを表示し、その中に格納しているプログラムを示すアイコンをドローandドロップすれば、可能である。

通常のデスクトップパソコンやノートパソコンでは、スタートボタンから、プログラム(アプリ)の一覧を見ることができるので、ドロワからのドローandドロップは必要ない。タブレット端末では、スタートボタンでプログラムの一覧を表示することができないので、ドロワが利用されるようである。

おそらくタブレット端末を使っている人は、ドロワの存在を知っていると思うが、もしも、知らなかった場合は、アプリアイコンが画面から消失したとき、思い出してほしい。ドロワを利用すれば、簡単にアイコンを復帰することができる。

タブレット端末の他、スマートフォンもおそらく同じだと思える。

なお、タブレット端末、スマートフォンによらず、アプリソフトは端末内に存在するので、外部から同じソフトをダウンロードしても上書きするだけで、解決はできない。そういう場合にドロワの利用は有効である。

また、ドロワは通常は表示されていない。表示するには、スタートボタンを押すか、画面を上方にスクロールすると表示できる。

ここまで書いてきて思ったのだが、若しかして、ドロワを知らないのは、私だけかもしれないという不安を抱いている。でも、まッ、良いか!

Follow me!

0 Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です