7月に入って少し時間があったので、今年から加入したボランティア団体のホームページを作ってみようと考えた。

しかし、ホームページ作成ソフトで一から作成するのは、コンテンツの構想や描画センスが必要で、大変な作業になるうえ、出来上がりに満足しないので、幾つかのパターンのホームページモデルを入手し、そのモデルを改変して作成することにした。

幸い、最新のホームページビルダーに、ホームページモデルが添付されていたので、その中から,ボランティアの紹介に適したモデルを選択し、編集作業に入った。モデルは、基本的にトップページ、ボランティア紹介ページ、活動内容、会の構成、所属団体等最低必要なページは準備されている。

後は、そのページ以外に会員間の連絡ボードや、リクルート用のメールフォームを追加すればいい。

ホームページモデルの各ページは充実しているが、所属するボランティア特有の情報を発信できるよう、項目の追加、削除などする必要がある。モデルはスタイルシートを用いて作成しているので、項目の追加などは、スタイルシートを編集する必要がある。HTMLの知識があれば、そう難しくないが、中には、記述がよく分からないところもある。でも、大体、2週間かかり修正できた。

残りは、会員の連絡ボードと、メールフォームである。これらはcgiで作成された無料ソフトがネット上にあるので、その中から適切なものをダウンロードした。これら連絡ボード、メールフォームを各ページからアクセスできるようリンクし、大体完成した。

そして、最後に全ページに渡る描画、配色の統一性を取るために細かい修正作業に入った。

ところが、この細かい修正作業を行っているときに、突然、既作成ページのデザインが乱れてしまうハプニングが起こった。多分、スタイルシートを大幅に編集したので、どこか触ってはいけないところを触り、ページ内、ページ間に渡る一貫性が乱れてしまったようで、暴走状態になってしまった。乱れは全ページに渡り生じていた。

ここからが大変で、乱れたページのhtml記述を見たり、スタイルシートを確認したり、色々やったが、全く分からない。というか、記述が改変されていないのである。そこで、修正は無理だと判断した。何とか簡単に復旧させないと、ホームページとして立ち上げた後の情報の追加ができなくなる。

思案の末、ネットにアップロードしているホームページを見ると、乱れていない画像が表示されている。それで、転送ソフトを使って、ネットからホームページ作成ソフトに全ページのファイルをダウンロードし、上書きした。結果は、100点満点でパソコン側のソフト内ファイルも完璧に元に戻った。

ホームページは簡単にできると思っていたが、矢張り、手こずるとその修正が難しく、時間がかかる。でも結構いい勉強ができた。今回は、スタイルシートが大体理解できたし、cgiの修正もそこそこ出来て、満足である。4月からプログラムの勉強をしていたのが役に立ったのかも・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

0 Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です